【熊本県】おすすめの住まいの相談窓口7選!

アンズ

アンズの画像

アンズの基本情報

専門家サポート
記載なし
土地探し

セミナー、イベント
あり
店舗情報
【帯山店(熊本東店)】
熊本県熊本市中央区帯山5丁目32-15
TEL:0120-934-829

【流通団地店】
熊本市南区江越2丁目3-7
TEL:0120-934-818
問い合わせ
電話
営業時間10:00〜18:00
定休日水曜
  • POINT

    マイホーム購入後に後悔することのないよう、さまざまな勉強会を開催

  • POINT

    土地情報を一括管理し、ベストな条件でベストな物件を選択できるシステムを用意

  • POINT

    住宅会社が決まった後も、打ち合わせの同席、付随工事や火災保険の相談までサポート

地図のアイコン

MAP

家づくりが初めての方にとって、何を基準に住宅会社や土地を選べばいいのか見当がつかないことも多いのではないでしょうか。住宅の購入は一生に一度あるかどうかの大きな買い物です。

そんな大きな買い物で顧客が後悔しないよう「アンズ」は、顧客に寄り添って住まいづくりをサポートします。今回はそんな、アンズの特徴や魅力をわかりやすく紹介します。

おうちに関するお悩み解決!『住まいの相談窓口』熊本県でおすすめの窓口はこちら

アンズの特徴①家づくりを無料でサポート

アンズの画像2アンズは住まいづくりの無料相談所です。顧客が正しい知識を持って間違いのない住宅選びができるよう、住宅づくりにおけるさまざまな知識を提供しています。

資金計画

人生の3大支出といわれるのは「住まい」「教育」「老後費用」です。その中のひとつである住まいの予算を間違ってしまわないよう、アンズがしっかりサポートします。家を建てた後も安心して暮らせるように、マイホームの予算をシミュレーションします。

比較検討できる

電気製品を購入する際には、家電メーカーやインターネット上で比較検討するのではないでしょうか。なぜなら、メーカーで違いがあるからです。住宅に関しても同様で、住宅会社によって特徴が異なります。

しかし、自分で住宅会社を調べて特徴を把握するのは大変労力のいることです。そのためアンズは、顧客が住宅会社の情報を比較できるように充分な資料を揃えています。住まいづくりのプロが、必要な資料を提供するため安心して比較検討できます。

土地選びもサポート

アンズは、AMSエージェントマスターサービスを導入しています。AMSエージェントマスターサービスとは、購入者側のエージェントとして土地情報を一括管理し、ベストな条件でベストな物件を選択できるシステムです。土地探しがスムーズになるでしょう。

住まい完成後もサポート

アンズは、住まいづくりのスタート地点から住まい完成までしっかり顧客をサポートします。住宅会社が決まったら終わりではありません。

顧客が安心して家づくりを進められるように、できる限りのサポートをします。たとえば、住宅会社との打ち合わせの同席や火災保険の相談なども受け付けています。

また、依頼した内容が工事現場まで届いていなかったり、傷や汚れが気になったりなど、住宅会社に相談しにくい問題が発生したときにアンズに相談できます。またマイホームが完成した後も、アンズは引き続きサポートし続けます。

住宅ローンの返し方や繰上げ返済のタイミングなどお金のことも、気軽に相談してください。プロの観点からのアドバイスが聞けます。

アンズの特徴②住宅のプロフェッショナル

アンズの画像3アンズは長年の間、住宅業界のコンサルタントをやってきた住宅のプロフェッショナル集団です。これまで、ハウスメーカーや工務店の経営戦略策定の手伝いや営業研修などに取り組んできました。

また、ファイナンシャルプランナーとして、これから家を買う方に向けて住宅購入の相談にも応じてきました。これまでの経験を通して、住宅会社を選ぶ一人ひとりに正しい知識を提供します。

住まいづくりのプロ集団が揃っているので、疑問点や不安に感じることがある際は何でも気軽に尋ねてみましょう。

アンズの特徴③住まいづくり勉強会

アンズの画像4住宅を買った後に後悔しないためにも、まずは必要な知識を取得することが重要です。アンズは、住まいの勉強会を実施しています。

初回の受講料無料

住まいづくりの勉強会の受講料は、1回あたり500円です。しかし、初回は無料で参加できます。住まいづくりを進めていくのに「これだけは知っておいた方がいい」という内容が扱われます。

必要な知識を提供

勉強会では、住宅会社を選ぶ判断軸ともなる家の構造や性能、デザイン、土地探しなどさまざまテーマが扱われます。たとえば「住宅ローンの借り方、返し方とは」という講座では、ローン戦略を立てて住宅づくりをしなければ、どうなってしまうかを考えます。

また「予算アップにならない流れとは」という講座では、知識不足で土地を購入すると大きな損失につながる恐れがあることを取り上げます。いずれの講座も家づくりの基本となるものばかりです。自分に足りない知識を埋め合わせるためにも、勉強会を活用してください。

柔軟に対応

勉強会は主に、週末を中心に開催しています。そのため、家族で来店することも可能です。もし、週末に時間を取れない方でも心配は不要です。その際は、個別で勉強会を開催することもできます。気軽にアドバイザーに相談してみましょう。

アンズの特徴④子ども連れでも安心

アンズの画像5家づくりをしている方の多くは、子育て中の方も多いのではないでしょうか。子どもの気が散るため、長い時間来店できないということもあります。

アンズでは、キッズルームを完備しています。子どもが大好きなおもちゃやDVDが揃っているため、安心して話に集中できます。子ども連れの方も安心してください。

駐車場完備

駐車場が併設しているため、小さいお子さんがいる方でも安心して来店できます。

セミナーイベント

アンズではセミナールームにおいて、時期に合わせた楽しいイベントを開催しています。イベント内容は、ベビーマッサージ教室や絵本の読み聞かせ、フォトスタンド作りなどさまざまです。

親子で参加できる楽しいイベントがたくさんあります。イベント情報はアンズのInstagramで定期的に更新されるので、チェックしてみてください。

アンズの特徴⑤無料の資料をプレゼント

アンズの画像6アンズでは、後悔しない家づくりをして欲しいという気持ちから、住まいづくりの後悔事例集を無料でプレゼントしています。住まいづくりの後悔事例集には、最初に気をつけないといけないことや、家づくりの際に陥りやすいワナなど、住まいづくりを始める前に知っておきたいポイントが可愛いイラスト付きで盛り込まれています。

事例集はアンズのホームページから誰でも申し込めます。また、事例集を申し込んだ方は合わせて勉強会無料のチケットも付いてきます。非常にお得なので、興味がある方は申し込んでみてください。

まずはフォームからお問い合わせしてみよう!

アンズは、後悔しない住まいづくりをサポートする住まいの相談窓口です。顧客が安心して家づくりを進められるように、できる限りのサポートをします。

さらにアンズは住まいづくりを始めるにあたって必要な知識を提供するために、無料相談会や住まいづくり勉強会を実施しています。アンズの家づくりに興味がある方は、まずはホームページにあるフォームからお問合せしてみましょう。

アンズの口コミや評判

  • スタッフが優しい (LOVEマニー)

    セミナーがとっても勉強になりました。家を建てたいけど実際にやってみると分からない事ばかり。知らない事もたくさん。でも家を建てるのって絶対後悔したくないし。ansさんにはお世話になりました。 キッズコーナーもあるし、スタッフさんも優しいし、子供連れでも全然大丈夫でした。

    引用元:https://www.google.com/
    運営者コメント

    アンズは、小さなお子様がいる方でも利用しやすい住まいの相談窓口です。キッズコーナーを利用すれば、お子様も飽きずにすむのではないでしょうか。 アンズでは、定期的に住まいづくり勉強会が開催されています。住宅ローンや住宅会社選びの知識が得られるため、何から始めれば良いのかわからないという方は参加してみましょう。

  • 自分に合ったメーカーを紹介してもらえる (智志)

    無料で家のことについて学ぶこともでき、自分に合った住宅メーカーを紹介してもらった。自分達だけではたぶん見つけることの出来なかった住宅メーカーと繋いでいただき、満足のいく家づくりができました。

    引用元:https://www.google.com/
    運営者コメント

    こちらの投稿者さんは、アンズの紹介で納得できる住宅メーカーに出会うことができて良かったですね!日本に数多くある住宅メーカーの中から自分に合ったところを見つけるのは、なかなか大変なだと思いますが、上手くマッチングしてくれる住まいの相談窓口があると心強いです。 アンズでは、住宅会社の情報を集め整理しています。基本知識を勉強しながら判断していきたいという方におすすめです。

  • 学びが増える (桃の節句)

    こんにちは。私もリビング等で知り気になり伺い、現在もお世話になってます。住宅購入を失敗したくない方や自分の理想の家を建てたい方にはピッタリで、家、土地、住宅ローンと知らないと損をしてしまう部分まで丁寧に教えて下さいますよ。自分にあった建築会社もその建築会社のよさまで教えてくださいます。年会費500円でここまで充実してるのかと思うくらいで、勉強会もあり、年会費を支払うと勉強会はタダで、その勉強会が目からウロコで、購入前に知っててよかったと思いました。知るのと知らないのではかなりの損をすることがあり、そのプロが教えて下さいます。私はなかなか忙しくて土地探しなど出来ないので、希望の地域の土地情報を定期的に教えてくれるので助かってます。アットホームで全く敷居が高くなく話しやすい方々なのでとてもいいですよー。

    引用元:https://www.e-mansion.co.jp/
    運営者コメント

    この方はアンズを利用することで、住まいづくりにおける多くの知識を学習したようですね。実は、勉強してからマイホームを購入すればよかったと後悔されている割合は、約7割にも及びます。 アンズでは、後悔のない住まいづくりをしてもらえるよう、勉強会の開催だけでなく、打ち合わせの同席、火災保険の相談など、住まいが完成した後のフォローアップにも力を入れています。最初から最後まで安心して住まいづくりに望みたいという方にはピッタリな会社です。

  • 最適な選択 (さやか)

    勉強会のおかげで、家作りに必要な知識を効率良く得ることができました。 土地購入や住宅会社決定の際に、相談したところ、アドバイスや後押しをいただき、ベストな選択ができました!

    引用元:https://www.google.com/
    運営者コメント

    投稿者様は、勉強会に参加することでマイホーム購入の正しい知識を得ることができたようですね。勉強会では、住宅ローンの組み方や土地選びなどの幅広いジャンルを学ぶことができ、疑問点があれば個別に相談することも可能です。 マイホーム購入はまだ先だけど、勉強会に興味があって参加している方も大勢いらっしゃいます。セミナー参加後の売込、営業などはないようなので、興味のある方は安心して参加してみるとよいでしょう。

【熊本県】住まいの相談窓口おすすめ一覧比較表

イメージ1
2
3
4
5
6
7
会社名住まいの円むすびスーモカウンターアンズクラスおうちの買い方相談室イエッテアウカ
特徴提携社数がグループで1,189社と圧倒的!他では案内できない住宅会社も。ポータルサイトに載っていない土地の紹介も可能。建つまでも建ったあとも安心の「完成あんしん保証」「設備あんしん保証」を用意。土地情報を一括管理し、ベストな条件でベストな物件を選択できるシステムを用意。FPによる家計の見直しで、利用者の85%が家計の負担を減らす
ことに成功。
住宅に特化したFPだからできる
ランニングコスト・住宅性能・住宅資金を組合せた提案
熊本市を中心とした地域密着型の相談窓口で、県内優良メーカー30社以上と提携。独自の厳選基準で評価し、一定水準を上回る住宅メーカーのみを紹介している。
土地探し
店舗情報【熊本流通団地店】
熊本県熊本市南区江越1丁目19-10
TEL:096-312-5331

【カリーノ菊陽店】
〒860-0834
熊本県菊陽町津久礼2472 カリーノサンリー菊陽内
TEL:050-5491-8370

【小山店】
〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目3-43
TEL:096-284-5777
【ゆめタウンはません店】
熊本県熊本市南区田井島1丁目2-1 ゆめタウンはません2F
TEL:0120-991-096

ほか2店舗
【帯山店(熊本東店)】
熊本県熊本市中央区帯山5丁目32-15
TEL:0120-934-829

ほか1店舗
【熊本店】
熊本県熊本市中央区世安町361番地2
TEL:096-284-5033

ほか1店舗
熊本県熊本市中央区水前寺4丁目52-48 ブロッサムビル水前寺2階
TEL:0120-74-7105
熊本県熊本市南区島町4-1-55 イオンタウン西熊本 C地区
TEL:096-240-2830
店舗なし
問い合わせ電話、問い合わせフォーム電話電話電話、問い合わせフォーム、LINE電話、問い合わせフォーム、LINE電話電話、メール、LINE
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら