積水ハウス熊本支店
住所:〒862-0965 熊本県熊本市南区田井島1丁目7−1
TEL:096-370-4100
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜、水曜
積水ハウスは大阪に本社を置く人気の大手住宅メーカーです。熊本県内では南区に支店があり、3か所の住宅展示場で夢のモデルハウスが見られます。2012年には国内販売戸数1位の記録を樹立しました。多くの人が積水ハウスを支持する理由は何でしょうか?ここでは積水ハウス熊本支店の特徴を紹介します。
暮らしやすさと耐久性を両立させた高性能住宅を提案
積水ハウスの特徴は、顧客の満足を一番に考えた設計と、震災の経験を活かした耐震技術の高さです。基本的に丈夫で頑丈な家はデザインの自由度が低く、生活する人間にとって息苦しさ、暮らしにくさに直結する場合があります。
積水ハウスは計算し尽くした設計で暮らしやすさと耐久性の両方を実現させました。鉄骨1・2回建てに高強度の梁“ダイナミックフレーム”を採用しています。木造では独自の木造軸組構法を開発し、高強度を極めることに成功しました。そのうえで自由設計にこだわり、顧客の夢を実現させています。
“邸別自由設計”に対するこだわり
積水ハウスが高評価を得る理由は徹底した邸別自由設計にあるといえるでしょう。邸別自由設計とは顧客の夢を実現するために、1邸ずつまったく異なった様式の家を作り上げることです。積水ハウスに同じ家は2つ存在しない、という意味ですね。
マイホーム建築は建てる場所によって敷地や気候条件が異なり、顧客の希望は千差万別です。「こんな素敵な家に住みたい」といった漠然とした夢にも充分応えなければなりません。
一級建築士を始めとした積水ハウスの専門スタッフは顧客の声に耳を傾け、プロの技術で世界に一つだけの家、邸別自由設計による家作りを提案します。代表的な家作りのプランニングを紹介しましょう。
家族の幸せ大空間~ファミリースイート~
リビングやライブラリーに仕切りのない大空間を用意し、家族が集まって寛ぐ、楽しむスペースを提供するのが、ファイミリースイートです。大空間のストレスフリーなスペースは大家族向けの居間とは限りません。
子どもの楽しい遊び場や、体を動かすボディメンテナンスゾーンとしても広く活用されています。子どもの成長に合わせてレイアウトを変化させたり、新しい趣味を存分に楽しんだりと臨機応変に進化を遂げる間取りのようです。
子どものためのデザイン~コドモイドコロ~
子どもの成長や発達に住宅のデザインが深く関わっていることは、誰もが周知の事実となりました。積水ハウスでは子どもが家族と過ごすリビングと、自我を育てる個室の両面から子どもの居所を提案します。ワクワクする秘密基地のようなロフトを用意し、子どもの冒険心をかきたて、心と体の発達を促すようです。
子どもの成長に合わせて、部屋を仕切り、個室を与えることで、部屋への愛着を持たせ、自我と自立心を育てます。子どものお城、コドモイドコロは子どもが自分で壁や窓、天井など好きなものを選べるコーディネートプランです。
家事の共有が目的~トモイエ~
今や6割を超えた共働き家庭のために、家事の共有に特化した住宅をプランニングしています。導線を整理し、家中の誰もが無理なく家事参加できる家を作り上げました。これまでのキッチンは狭く、一人で作業しやすいように作られたものです。
積水ハウスはキッチンを広く設計し、家族みんなが参加できるキッチンレイアウトに仕上げています。シンクとコンロを2列に配置する画期的なデザインにより、調理と洗い物を家族で同時進行できるのです。家事時間を短縮し、家族で楽しむ時間を増やせますね。
新しい家族の暮らし方~カゾク・ト・カゾク~
2世帯が一つ屋根の下で暮らす難しさは誰もが知るところですが、積水ハウスは2世帯のさらに上を行く、多世帯住宅の提案に取り組んでいます。同居家族が自然と全員集まるナチュラルで快適なリビング、それぞれの家族のつながりを重視したスペースなど、新しい家族形態のために考え抜かれた住宅で、家族みんなの幸せが始まるプランです。
施工後の暮らしを支える長期保証・アフターメンテナンス制度
家は建てて終わり、では不充分です。長く快適に住み続けるには、定期的なメンテナンスやアフターフォローが欠かせません。住宅は一生の買い物です。積水ハウスでは住宅の引き渡し後のフォローを何よりも大切にしているようです。
建物がある限り保証される永年保証は、ほかに代えがたい安心感があります。定期点検が実施され、家の状態はデータ化して保管されているようです。後継が生まれる、介護が必要になるなど、家族には時として大きな変化がありますが、こうした変化にも即時対応し、リフォームや増改築が実現します。
24時間・365日対応のカスタマーセンターが全国に100拠点存在し、家を買った人たちの悩みに応え、相談に乗っています。
積水ハウス熊本支店の口コミ評判を集めました
-
説得力
GLさん/男性家の近くであった完成見学会に行ったとき、住まいの夢工場見学ツアーを教えてもらい参加してみました。担当の営業の方が積水ハウスに住んでいるということは、知識だけではなく経験からも話をしてくれるので、何よりも説得力があると思います。
運営者コメント営業担当者自身も積水ハウスに住んでいることから、スタッフ自身も自信を持っておすすめできる住宅であることがわかります。住み始めてから感じるメリットやデメリットも多いため、そのような点も聞くことができるのは非常によいでしょう。
リアルな話を聞きたい方にとってはとくにおすすめの注文住宅メーカーであるといえるでしょう。
-
あたたかい省エネの暮らし
匿名さん積水ハウスのイズロイエ住んでますが、鉄骨でも冬そこまで寒くないですよ。窓が多くて吹き抜けもある間取りだけど、住んでみてびっくり。この冬はまだエアコンは一度も使ってなくて、床暖房を軽くつけてるくらいですよ。
運営者コメント家の暖かさに満足していることがわかります。冬はどの地域も寒く、とくに熊本県も寒さが厳しい地域のひとつであるため、断熱性や気密性の高さは非常に大切です。
積水ハウスであれば、年中、快適に生活することができそうです。寒さに強い家を希望されている方は一度、話を聞きにいってみてもよいでしょう。
まとめ
積水ハウス熊本支店の特徴は地震に強い耐久性と、家族の暮らしやすさの両立を実現させた点にあるでしょう。邸別自由設計にこだわり、同じ家を2つとして作りません。それぞれの家族に対応した独自の家を提案します。アフターフォローも万全で、メンテナンスや定期点検、リフォームにもすぐに対応が可能です。困ったことがあれば24時間対応のカスタマーセンターに相談しましょう。