住まいの相談窓口を熊本で探している人に、今回の記事はおすすめです。今回は熊本市にある住宅展示場を紹介します。住宅展示場では、さまざまなタイプの住まいを見学できるメリットがあります。また、ハウスメーカーも複数あるので、ハウスメーカーの比較や検討をしたい人には住宅展示場が適しているでしょう。ぜひ参考にしてください。

TKU住宅展示場住まいランド北熊本

TKU住宅展示場住まいランド北熊本の画像

TKU住宅展示場住まいランド北熊本
住所:〒861-8072 熊本市北区室園町847
TEL:096-343-9516

TKU住宅展示場住まいランド北熊本ではバーチャルツアーを導入することで、お客さんに理想の住まいをイメージできるように取り組んでいます。また、ハウスメーカー17社と提携しているので、お客さんの要望に柔軟に対応できます。

バーチャルツアーで住まいを見学できる

図面やイラストだけではイメージしにくい住まいですが、TKU住宅展示場住まいランド北熊本ではバーチャルツアーが可能なので、楽しみながら理想の住まいを追求できるでしょう。まるで実際に会場を歩いて見学しているような感覚になれます。実際に生活する住まいだからこそ、お客さんには細部にわたるまで目で見て確認してもらいたいという思いがあります。

モデルハウスのこだわり

TKU住宅展示場住まいランド北熊本では、モデルハウスのタイプが複数あるようです。開放感のあるリビングや和モダンなリビング、こだわりのベッドルーム、木の温かみを感じるリビング、対面キッチン、テラスがある住まいなど、お客さんが理想の住まいをイメージできるように、細部にわたるまでこだわっています。

さまざまなハウスメーカーが住まいづくりをサポート

TKU住宅展示場住まいランド北熊本では、17社のハウスメーカーを案内できます。イワイホーム、大和ハウス、パナソニックホームズ、セキスイハイム、ミサワホーム、新規建設、丸山住宅、積水ハウス、シアーズホーム、アネシス、タカスギ、アーデルハウス、エコワークス、一条工務店、谷川建設、住友林業、坂口建設です。どのハウスメーカーに依頼するか分からない場合はスタッフに相談できます。

KKT総合住宅展示場エコラス

KKT総合住宅展示場ニコラスの画像

KKT総合住宅展示場ニコラス
住所:熊本県熊本市南区島町4-1
TEL:096-223-5220

モデルハウスが充実しているKKT総合住宅展示場ニコラスでは、無料相談会やセミナーも開催しています。士業の人に相談したいけど人脈がなくて困っている人や、費用をかけずに問題を解決したい人は活用してみてください。

モデルハウス見学予約フォームで簡単に申し込める

KKT総合住宅展示場エコラスの見学を予約すると3つの特典があります。まず、待ち時間なしで見学できます。土日祝の混雑しやすい曜日でも優先的に見学が可能です。次に、あらかじめ相談内容を予約フォームで入力していれば、当日すぐに担当者から説明をしてもらえます。

最後に、打ち合わせ時間を短縮できます。事前にすり合わせができている状態なので、何に困っているのか、何について相談したいのかをお互いが分かっているので、家事や育児、仕事などで忙しい人には適しているようです。

キッズスペースが充実している

KKT総合住宅展示場エコラスのインフォメーションでは、トイレやキッズスペースが充実しています。未就学児や小学生の子どもを連れて住宅展示場に来場しても安心して過ごせます。また、来場者に調理器具などのプレゼントを配布しているので、まずは住宅展示場に足を運んでみてください。

無料相談会やセミナーを開催

KKT総合住宅展示場ニコラスでは、イベントやワークショップを開催しています。また、住宅ローンや相続などの相談会も開催しているので、上手に活用してください。

KAB総合住宅展示場住まいるパークゆめタウンはません

KAB総合住宅展示場住まいるパークゆめタウンはませんの画像

KAB総合住宅展示場住まいるパークゆめタウンはません
住所:〒862-0965 熊本市南区田井島1-13-10
TEL:096-370-5577

KAB総合住宅展示場住まいるパークゆめタウンはませんでは、大手ハウスメーカー8社をお客さんに案内できます。また、事前にWEBで来場予約が可能なので、スタッフに案内されるまで待つことがありません。じっくり時間をかけて見学できるように、無料で休憩所なども利用できます。

事前にWEBで予約可能

KAB総合住宅展示場住まいるパークゆめタウンはませんでは、事前にWEB予約が可能です。ホームページからすぐに申込みができるので簡単、24時間いつでも予約可能なので便利、スムーズにスタッフが対応してくれるので安心です。また、見学特典として1,000円分のQUOカードがもらえます。

さまざまなハウスメーカーが住まいづくりをサポート

KAB総合住宅展示場住まいるパークゆめタウンはませんでは、8社のハウスメーカーを案内してもらえます。SHOEI住宅ヤマックス、新産住拓リブワーク、シアーズホームアイ・ウッドセルコホーム、ホームパーティーです。自身の住まいづくりの要望を叶えてくれるハウスメーカーが見つかることでしょう。

じっくり時間をかけて見学できる

マイホームを建てるタイミングは、結婚、出産、育児、介護などのライフステージに変化が起きるときが多いです。KAB総合住宅展示場住まいるパークゆめタウンはませんでは、あらゆる年齢層のお客さんが休憩や食事会場として利用できるように、案内センター内や案内センターテラス、休憩所などを開放しています。出産を控えたお客さんや未就学児のお客さんも安心して来場できるように配慮しています。

まとめ

住宅展示場は事前予約がおすすめです。とくに土日祝は混雑しやすい曜日なので、土日祝に来場する場合は事前予約しておきましょう。住宅展示場ではバーチャルツアーやセミナーなど、お客さんの理想の住まいづくりのためにあらゆる工夫がされています。住まいに関する相談もできるので、上手に活用して不安や悩みを解消してください。